体癖はじめの一歩♪の吉沢です。
体癖はじめの一歩 5種の回は
お陰さまで滞りなく開催できました。
先日の講座で、嬉しいことがありました♪
【体癖はじめの一歩】の当初から
いらしている方が友人以外に思いきって
体癖論を伝えてみた、と話してくれました。
体癖論を知り、他の人へ循環したくなる
学びになったのだと思います。
体癖論というのは、
何度繰り返しても、同じということは一つとしてない。
あたらしい発見があるんです。
簡単に獲得できないのは、体癖論が深淵であることには間違いなく。
つまり、体癖論は人間そのものを扱っているから、
それを受けとる自分の成長に伴って、
受け取れることが増えていくんです。
🍀
それでは今回もお越しいただいた方の声をご紹介します。
(アンケートにて掲載許可いただいた方のみ掲載しております。)
講座の内容で面白かったこと
- 5種の姿勢が映像を見たことでわかりやすかったです。6種とは明確なちがいがありますね!
- 今回のような「声」や「肌」の比較(テーマ別)がわかりやすかったです。
- 5種の女性と思っていた方が、違う体癖かもしれないと感じ、自分の受けとめ方がまだまだだなと実感しました。
- 5種はわたしが思っている以上にサバサバ、ボーイッシュなのだなと思った。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
🍀
次回は10/19(土)18時30分〜、隣町珈琲にて。
色気、異性関係がキーワードの
6種についてお話しします。
お楽しみに♫
⏩次の日程を見る☘
2019/10/19(土)「体癖はじめの一歩」第21回のご案内