吉沢リリー– Author –
名越康文先生の弟子。
気軽に体癖論を知りたい方へ向けた講座「体癖はじめの一歩」を始めました。映画や音楽、漫才、落語、漫画に小説、Vtuberなど、好きなものは多くて長い、九州生まれの喋る人。
-
2025/7/26(土) 体癖はじめの一歩 | 初心者向け講座
-
2025/7/19(土) 密教行者が伝える―今を生き抜く実践心理学
-
トム・クルーズ最新作 -心理操作を業とする人間が「信頼」に到達する映画- | 体癖こぼれ話 #33
-
【開催終了】2025/6/14(土) 体癖はじめの一歩 | 初心者向け講座
-
【開催終了】2025/6/7(土) 密教行者が伝える―今を生き抜く実践心理学
-
それは誰の合理性?-2種の客観性と5種の合理性-| 体癖こぼれ話 #32
-
あまりにも違う体癖をなぜ診断できないのか -1種と5種- | 体癖こぼれ話 #31
-
目的論は自分を強くする | 体癖こぼれ話 #30
-
質問|体癖診断を受けられますか?
-
体癖診断の流れと変化 | 体癖こぼれ話 #29
-
問題解決はしない | 体癖こぼれ話 #28
-
「今ここ」瞑想的に生きる | 体癖こぼれ話 #27
-
「孤独感をどうしたらいいですか」生存の本能より所属の本能が強い理由 | 体癖こぼれ話 #26
-
相性の良さについて考えてみた | 体癖こぼれ話 #25
-
使用する体癖論 | 体癖こぼれ話 #24
-
健康な心(パーソナリティ)とは | 体癖こぼれ話 #23