体癖って?
体癖論は、体質や気質、感受性によって人間を分類したもので、元々は野口整体の創始者である野口晴哉先生の研究成果から作られました。
そこに名越康文先生の臨床経験により心理学的な要素を加味して10分類に再編成したものをお伝えしています。
\もっと知りたい/
初心者むけの講座で学ぶ
体癖の基本を学べる「体癖はじめの一歩」を開催中です。
名越先生の弟子が2018年よりスタートし、延べ1,000名以上の方にご参加いただきました。


はじめての方歓迎!
初心者の方にもわかりやすいように、基本から丁寧にお伝えしています。体癖や心理学の知識は必要ありません。
名越先生の弟子が運営しています
講師の吉沢リリーと事務局のみんみんが、東京都心とオンラインで毎月開催しています。
どこからでもいつからでも始められるので、興味を持ったタイミングでぜひお越しください。

